虫歯の症状と治療

虫歯の症状はいくつかの段階に分けられます。症状に合わせた治療が必要です。もちろん、これらのことは歯科医師として常識のことです。ただ、虫歯に対する考え方の違いによって治療方法が変わることがあります。
それは虫歯の部分を早目に削ってしまって、治療をてきぱきと終らせることに主眼を置くか、自分の歯をできるだけ残す治療を行うかの違いです。どちらの考え方も一理あるのですが、あなたが治療を受ける歯科医がどのような考えを持っているかを知っておくことは大切でしょう。
ただ、虫歯がかなり深いところまで進攻している場合の選択肢は多くありません。こまめに歯科医でチェックしてもらうことが大切です。虫歯が痛くなってから治療をするのではなく、初期のほとんどわからないような虫歯の時に治療するのが一番です。
ただ、表面からはよくわからない虫歯もあります。削ってみると、予想以上に深かったと言うことはよくあることなのです。歯が痛いと感じる時点で虫歯がかなり進行していると考えるべきでしょう。毎日の歯磨き、うがいをしっかりと続けてください。
それでも虫歯になります。定期的に歯科医で点検してもらうことが大切です。自分の歯磨きだけでは十分ではないからです。ただ、虫歯予防に一番効果があるのは毎日の歯磨きです。歯科医でのチェックは予防には役立たないことだけは認識しておきましょう。頭で考えるのは簡単ですが、行動することは難しいのです。そのためいつも歯科医は患者が多いのでしょう。